会 場 | 2階 音楽・軽運動室 |
---|---|
受講料 | 10月~12月(12回):6,600円 |
受講曜日/時間 | 毎週 水曜日 / 10:00~11:30
10月: 2日・9日・16日・23日 |
定 員 | 12名 |
持ち物 | 動きやすい服装・飲み物・タオル |
先生/講師 | 北野 幸子 |
北野幸子先生に聞く
Q)さわやか健康体操とはどのような体操でしょうか?
A)元気に毎日の生活を送れるように、足腰の筋力強化、脳トレ、縮んだ筋肉を伸ばすストレッチなどを中心に、音楽に合わせて楽しくからだを動かす体操です。ウォーミングアップとして準備体操に40分かけていろんな筋肉や関節を温めます。そこから認知症予防としてレクリエーション的に、頭を使った脳トレへと移っていきます。リズミカルな曲に振りをつけてダンスを仕上げる、という感じですね。そのほか関節の可動域を広げるためのタオルを使ったストレッチリズム体操なども組み込んでいます。最後はマットに仰向けになってクールダウン。これが一通りのプログラムですね。
Q)講座の会場に伺いましたが、ダンサブルな音楽が流れていましたね。
A)この講座には音楽に合わせたダンスを多く取り入れています。私自身、学生時代からダンスが好きでのめりこんでいました(笑)。当時、映画「フラッシュダンス」が流行ったり、エアロビクスやジャズダンスがブームになった時代でしたから、そういったものにも多く影響を受けましたね。ポップな曲に合わせて踊る楽しさをみんなで共有したい。からだを動かす喜びを感じてもらいたい。そう思っています。
Q)先生ご自身の体操の指導歴について教えて下さい。
A)指導歴は約30年になります。国の健康運動実践指導者の資格も取得し、指導に活かしています。これまで和泉市立市民体育館でエアロビクス教室や高齢者向け体操を指導してきたりしました。
Q)本講座はどういった方々が参加されていますか?
A)全員和泉市在住の方々ですね。年齢的には、昭和20年代生まれの方が一番多いです。この講座は南部リージョンセンターが出来てからやっていますので、もう15年程続けて参加されている方もおられます。
Q)指導されるにあたってのポイント、大切にされていること等ありますでしょうか?
A)「からだが伸びて気持ちいいな」とか「普段使っていない筋肉が鍛えられたかな」と感じてもらえるような講座にしたいですね。あと、レッスンでみんなと会えて楽しかったな、と感じてもらいたいですね。やっぱり「楽しい」ということが大切。「楽しかったからまた来よう」という気持ちが継続する一番の秘訣ですね。運動は続けることで効果が出ますから。
Q)今後、この講座をどのように展開していきたいとお考えですか?
A)日々、加齢と向かい合いながらも、身体的に自立した生活が出来るように、自分のからだを自分で動かすことが少しでも長く出来るように、この講座を役立ててもらえればと思います。国にとっても介護予防は大切な取り組みですからね。皆さんの健康寿命を延ばすことにこれからも励んでいきたいと思います。
お話ありがとうございました。