久保充己さん 監修
いずみ地域の味 伝承プロジェクト2025
和泉の地に代々受け継がれてきた伝統の味を次世代につなげていきたいという願いを込めたワークショップです。今年も毎回大好評の白みそをみんなでつくりましょう!
日時:2025年11月9日(日)午前10時~正午頃
開催場所:和泉市南部リージョンセンター調理実習室
定員:約20名程度(※最小実施人数:5名)
会費:2,000円(税込・材料費・容器代込み)※おひとり様1Kgのお味噌をつくります。
持ち物:エプロン、三角巾、タオル
和泉に古くから伝わる白みそのつくりかたを教えて頂きます。
講師プロフィール:
久保充己(くぼ あつみ)
大阪府内初の農家女性による農業法人「いずみの里」を起業。
大阪府助成基金プリムラ賞奨励賞、大阪産(おおさかもん)五ツ星大賞受賞。
令和3年に同法人を解散してからも個人及びグループにて農業や食育に関する活動を展開。
和泉に伝わる伝統の味を後世に伝えていきたいと本企画を立ち上げた。
主催・お問い合わせ:
和泉市南部リージョンセンター
大阪府和泉市仏並町398-1
0725-92-3800
月曜日休館
受付時間:午前9時~午後10時